X-tech Lab Imabariのミッション

人材育成

最新技術に触れ合う機会を創出し、高度人材の育成を行います。また、若年層向けのイベント等を通じ、次世代の人材の育成を行います。

ラピッドプロトタイピング支援

最新のデジタル機器を活用し、ラピッドプロトタイピングを支援します。あらゆるものを迅速に作り出せる環境を提供します。

共創推進

多世代・多業種交流の場となり、新技術・新商品の共創を推進します。




熟練技能者の高齢化や人材不足、労働集約型の構造といった地場産業が抱える深刻な問題に対応するため、今治地域地場産業振興センターは最新のデジタル技術を活用した解決を目指し、「X-tech Lab Imabari」を開設しました。デジタル技術の活用促進拠点として、人材育成や企業への技術導入支援、新たな技術・製品の共創を推進し、地域におけるイノベーションの加速を図ります。


お知らせ


2025/7/10投稿
[今治地域地場産業振興センター&今治イノベーションコンソーシアム]自分の手で作れるIoT体験講座

簡単な電子工作とプログラミングで植物の自動給水キットを作成します。また、作って終わりではなく、
作ったものを収入に繋げる実践的な考えを身につけることが出来ます。
経験や知識がなくても大丈夫です、詳細はこちら。申込はこちら。 


2025/7/02投稿
[今治地域地場産業振興センター]バリバリものづくりおもしろフェスタ2025開催

小学生を対象にものづくりの喜びや素晴らしさを知ってもらい、
ものづくりへの関心・意欲を高めてもらうことを目的として、当イベントを開催いたします。
今年から、X-tech Lab Imabariの設備を活用した講座も開催いたします。詳細は、こちら。申込はこちら
 


2025/6/30投稿
[今治地域地場産業振興センター]高校ベンチャー留学

高校生が、都内のベンチャー企業等を訪問し、起業家的な思考やチャレンジ精神を学び、
今後の在学生活や将来の自分を考えるきっかけをつくる企画「高校ベンチャー留学」。
参加する学生を募集しています。詳細はこちら。申込はこちら